デザイン水槽でつくる自分だけのパーソナルアクアリウム入門

水槽をインテリアに!アクアリウムガイド » 雰囲気を変えるアクアリウムの設置例とは » 会場を盛り上げるイベントのアクアリウム導入事例

会場を盛り上げるイベントのアクアリウム導入事例

イベントとアクアリウム

イベントにアクアリウムを利用する事例は増えてきています。神秘的な水槽は、非日常感を演出するのにぴったりのアイテム。人目を引くことから、集客にも役立つでしょう。夏場はもちろん、冬のイベントに適したものもあります。ここではイベントにアクアリウムを導入するメリット、設置前に覚えておきたい注意点、導入事例を見てみましょう。

アクアリウムをイベントに導入するメリット

イベントの演出にピッタリ

水と光、そして魚たちが織り成す非現実的な雰囲気は、アクアリウムならではの魅力。イベントの演出として取り入れることで、来場者の心を強くつかむことができます。たとえば夏場のイベントなら、見ているだけで涼しげに。クリスマスをはじめとする冬のイベントであれば、イルミネーションとはひと味違ったロマンチックなムードを演出できます。

展示会や企業イベントでの利用はもちろん、結婚式やパーティーでの導入例も珍しくありません。ホテルや百貨店であれば高級感あふれるデザイン、ファミリー向けのイベントなら親近感の湧く生物を中心にするなど、用途に合わせたアクアリウムを選ぶことができます。また水槽のサイズが大きくなるほど、遠くにいるお客さんの目にも留まりやすくなるでしょう。

集客効果が期待できる

パネルやポスターとは違い、アクアリウムには動きがあります。ゆらゆら揺らめく光や水、その中を泳ぐ魚の姿についつい足を止めてしまう方も多いもの。イベントを目的にその場所を訪れたわけではなくとも、アクアリウムをきっかけに「立ち寄ってみよう」と感じさせることも可能です。

また、アクアリウムといえば四角い水槽がイメージされますが、大規模なイベントとなると遠目には目立たないかもしれません。そのとき水槽の形や台座、デコレーションを工夫することで、イベントの顔となりうるほどの存在感を放ちます。まるで会場の一部が水族館になったような光景は、見る人に非日常感を覚えさせ、集客へつなげてくれるはずです。

イベントでアクアリウムを導入するポイント

イベントの日数によって取り扱い方法が異なる

数週間~数ヶ月にわたってのイベントでアクアリウムを導入する場合、普段のお世話にプラスしてメンテナンスが必要になります。チェック事項は、水槽内の設備や機材に不具合が起きていないか、魚やサンゴに異常はないか、水質に問題はないかなど。素人目に判断をするのは難しく、業者への依頼が安全です。

メンテナンスでは上記に加え、水の交換、水槽内の掃除も行います。業者によっては希望に合わせて水槽内のレイアウト変更、生き物の追加にも対応してくれるでしょう。

アクアリウムの導入事例

事例1

イベント会場の入り口へ、ラグジュアリーな会場の雰囲気とマッチしたアクアリウムを設置。白サンゴが主役となったレイアウトに、オレンジや黄色の鮮やかな海水魚が映えています。来場者がまず目にする入り口部分に設置したことで、話題性につながり、集客にも一定の効果が見られました。

イベントの目玉として導入したいとの依頼から、サイズとしてはかなり大きさのあるもの。圧倒的な存在感を放ちつつも、会場にマッチしたデザインだったことから違和感はありません。イベントの非日常感を演出するためにも一役を買い、多くの注目を集めたといいます。

事例2

シーフードに関するイベント会場で、ノルウェータラバガニを大胆に展示した例です。その名のとおり、ノルウェータラバガニが生息しているのはノルウェー北部。マイナス1.7度~11度という冷たい水の中で暮らしています。このため、展示時の水槽内も15度まで下げるよう工夫し、生き生きとした姿を来場者に見せました。

大規模なイベントでしたが、インパクトのある120cmもの水槽は来場者の注目の的に。期待以上の集客効果が見られ、3日間にわたって行われたイベントのなかで最も話題となりました。

事例3

百貨店で行われるイベントに合わせて、大型アクアリウムを設置しました。会場の目玉となるよう、遠くからでも目を引くようなカラフルな生き物を選定。ユニークなイソギンチャクに、カクレクマノミやデバスズメダイなど、幅広い客層が足を止めるレイアウトに仕上がっています。

水槽自体の華やかさに加えて、水槽台のサイズもポイント。高さ110cmと少し大きめに設定しました。これにより店内が混雑しているときでも、神秘的な水槽の明かりが目に留まるようになっています。

熱帯魚アクアリウム・水槽の
レンタル・リース業者
初期費用の安い順に厳選紹介!

デザイン水槽でつくる自分だけのパーソナルアクアリウム入門

自宅のインテリアにしたいデザイン水槽「アクアリウム」を徹底リサーチ
自宅でインテリアとしての水槽を楽しむ、アクアリウムについて調べた内容をまとめてみました。アクアリウムの魅力から完成までの道のり、費用、レイアウトの参考になる事例画像も集めました。じっくり時間をかけて生態系をつくる自作水槽も素敵ですよね。そして、知人を家に呼んで自慢できるデザイン性の高いアクアリウムを、手間なく楽しみたい人はプロに任せるのがオススメですよ。

【免責事項】
「水槽をインテリアに!アクアリウムガイド」は2014年12月の情報を基に作成しています。参照した口コミや画像の引用元、最新の情報に関しては、必ず公式サイトをご確認ください。

【PR】水槽をインテリアに!アクアリウムガイド