デザイン水槽でつくる自分だけのパーソナルアクアリウム入門

セントラルヒルズ

セントラルヒルズは、短期レンタルから長期レンタルまで柔軟に対応している会社です。用意されている水槽の種類も豊富で、オーダーメイド水槽にも対応しています。ここではセントラルヒルズの特徴や、これまでの設置事例などを紹介します。

セントラルヒルズの特徴

さまざまな要望に柔軟に対応

日常的に楽しめるインテリアとしての水槽設置はもちろんのこと、イベントや撮影など、1日単位の短期レンタルにも対応しています。

小型・大型・円柱・六角・八角・半円・楕円と用意されている水槽の種類が豊富なのも魅力です。豊富な水槽から好みのものを選べますが、オーダーメイド水槽にも対応しているので幅広く相談できるでしょう。

また水槽の設置だけではなく、引越し時に手間がかかる水槽の移動作業なども依頼できます。

メンテナンスパックを用意

セントラルヒルズではお客様が割く時間を抑えるメンテナンスパックを用意しています。一般的には週1回程度のメンテナンスを実施している業者が多いですが、豊富な経験で得た技術によって月1・2回のメンテナンス管理を実現しました。

メンテナンスパックには、万が一何かあったときのために24時間365日緊急対応サービスが含まれています。緊急対応サービスを利用するにあたり、追加料金は発生しません。

高級感のあるアクアリウムが楽しめる

低コストの水槽を一切使用しないため、高級感のあるアクアリウムを楽しめます。カラーリング架台・素材なども豊富に取りそろえているため、自分好みの水槽が作れるでしょう。

熱帯魚アクアリウム・水槽の
レンタル・リース業者
初期費用の安い順に厳選紹介!

セントラルヒルズの口コミ・評判

口コミはありませんでした。

セントラルヒルズの水槽設置事例

パーテーションとしても利用可能な特注水槽

セントラルヒルズの水槽設置事例_01

引用元:セントラルヒルズ公式サイト
(https://www.centralhills.co.jp/case/detail_00029/)

ホテルのロビーに設置された特注水槽です。通路の仕切りとしての役割もあり、美しいのはもちろんのこと、機能面も兼ね備えています。

社員の憩いの場に

セントラルヒルズの水槽設置事例_02

引用元:セントラルヒルズ公式サイト
(https://www.centralhills.co.jp/case/detail_00076/)

音楽事務所の待合室兼応接室に設置した海水仕様水槽の事例です。特殊形状の水槽で、中にはかわいいカクレクマノミが住んでいることから社員にとっての憩いの場にもなっています。

壁に埋め込んで圧迫感を抑えた水槽

セントラルヒルズの水槽設置事例_03

引用元:セントラルヒルズ公式サイト
(https://www.centralhills.co.jp/case/detail_00057/)

120cmもある大きな水槽の圧迫感を抑えるため、埋め込み式で設置された水槽です。水槽の設計から対応しています。

アクアリウムを楽しむ!自宅や
オフィスの水槽インテリア導入事例

セントラルヒルズの会社情報

会社名 株式会社セントラルヒルズ
所在地 東京都世田谷区赤堤5-14-6
公式HP https://www.centralhills.co.jp/

デザイン水槽でつくる自分だけのパーソナルアクアリウム入門

自宅のインテリアにしたいデザイン水槽「アクアリウム」を徹底リサーチ
自宅でインテリアとしての水槽を楽しむ、アクアリウムについて調べた内容をまとめてみました。アクアリウムの魅力から完成までの道のり、費用、レイアウトの参考になる事例画像も集めました。じっくり時間をかけて生態系をつくる自作水槽も素敵ですよね。そして、知人を家に呼んで自慢できるデザイン性の高いアクアリウムを、手間なく楽しみたい人はプロに任せるのがオススメですよ。

【免責事項】
「水槽をインテリアに!アクアリウムガイド」は2014年12月の情報を基に作成しています。参照した口コミや画像の引用元、最新の情報に関しては、必ず公式サイトをご確認ください。

【PR】水槽をインテリアに!アクアリウムガイド