デザイン水槽でつくる自分だけのパーソナルアクアリウム入門
水槽のプラン | |||
---|---|---|---|
アクアリンク |
アクアアート | アクアリンク デザインK2 |
|
水槽サイズ | ~60cm | 61.5㎝ ※K600 |
60cm ※T-V600 |
初回設置費用 | 無料 | 無料 | 40,000円 |
レンタル費用 | 14,800円 | 38,000円 ※K600 |
25,000円 |
公式サイト |
※東京にショールームをもっている業者から、初回設置費用の安い3社を選定。
画像引用元:アクアリンク公式HP
https://www.aqualink.tv/03_01.html
1,800mmの大型水槽を美容室のセンターに配置した事例。シャンプー台とカウンターとの間仕切りとしても機能しており、お客様に癒しと落着きを与えます。
▽横にスライドできます。
水槽サイズ | ~60cm水槽 | ~90cm水槽 | ~120cm水槽 | 120cm以上 |
---|---|---|---|---|
設置料金 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
レンタル料金(月額) | (1年契約)14,800円~/月 (短期契約)24,800円~/月 |
(1年契約)19,800円~/月 (短期契約)29,800円~/月 |
(1年契約)24,800円~/月 (短期契約)34,800円~/月 |
(1年契約)29,800円~/月 (短期契約)39,800円~/月 |
※予算・イメージに応じて金額は変動
アクアリンクは水槽のデザインから設計、設置、施工に至るまでを一括で請け負ってくれるアクアリウムの専門業者です。ただの水槽ではなく「デザイナーズ水槽」を提供するというモットーで、ミリ単位にも及ぶデザイン性にこだわり、芸術性の高い水槽を扱っています。水槽単体をデザインするにとどまらず、設置場所のイメージも加味した上で空間をプロデュースするため、ワンランク上の華やかさや高級感を演出してくれる水槽が手に入るでしょう。
また、24時間365日体制の出張管理サービスを設けているのもポイント。メンテナンスだけでなく、万一のトラブルにも常時備えているため、水槽空間のプロデュースをお任せできるでしょう。
画像引用元:株式会社ユニオンビーエム公式HP
http://www.union-bm.com/aqua/index.html
カラフルな観賞魚と美しい水草が映える、スタンダードプランの水槽です。長方形でクリアな素材を使用しているため、観賞魚をメインに楽しみたい人にも向いています。
▽横にスライドできます。
水槽サイズ | ~60cm | ~90cm | ~120cm | 120cm以上 |
---|---|---|---|---|
初期費用 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
定期メンテナンス料金(月額) | 11,800円 | 17,800円 | 23,800円 | 29,800円 |
株式会社ユニオンビーエムなら高いデザイン力が好評です。設置する空間に合わせて、適した水槽プロデュースを行ってくれるでしょう。スタンダードの水草水槽・ネイチャーアクアリウム水槽・デザイナーズ造花水槽・海水魚水槽・海水魚サンゴ水槽など自由なイメージでデザインすることが可能です。さらにサメ水槽やアロワナ水槽などレアなデザインにも対応可能。
さらに独自のルートを確保しているので、導入する料金を最大限抑えてくれるのも特徴的です。契約年数が長ければ月々の費用をさらに抑え、低価格を実現してくれるのも嬉しいポイントでしょう。
画像引用元:APN公式HP
m.com/2020/10/02/岐阜県 病院様/
病院の待合室に設置された、幅1,800mm・高さ500mm・高さ550mmの大型水槽。裏にはキッズスペースがあるため、子どもたちにも大人気です。壁と同じ色を採用することで、意匠性を高めています。
レンタル水槽は7800円から導入可能です。詳細は直接問い合わせてくださいね。
自社製作工房を併設しているため、シンプル・スマート設計の水槽を実現可能です。そのため配線もスッキリしたデザインとなり見た目が良くなるだけでなく、破損などによる水漏れや断線などの火災・事故を極力抑えることができるでしょう。
エサやりや照明など、日常管理を全て自動化できます。そのため日常の管理やメンテナンスなど手間がかかることは全てAPNに任せられるでしょう。専門の知識を持った担当者がメンテナンスを行ってくれるのも嬉しいところ。
パウパウアクアガーデンの費用についての記載は見当たりませんでした。詳細は直接問い合わせてくださいね。
熱帯魚直輸入直販店であり、アロワナ・プレコ・グッピー・コリドラス・テトラなどの熱帯魚やエビ、水草などのアクアリウム用品を販売しています。豊富な種類の熱帯魚の取り扱いがあるため、好きな熱帯魚が泳ぐ水槽も簡単に作ることができるでしょう。
さらに熱帯魚やアクアリウムなどの知識が豊富なスタッフが在籍しており、知識が何もない状態からアクアリウムの導入をサポートすることができます。熱帯魚の育て方などについてアドバイスをしてくれるでしょう。
料金の詳細は公式サイトに記載が見当たりませんでした。詳しくは直接問い合わせてくださいね。
熱帯魚や観賞魚直輸入直販店で、豊富な種類の熱帯魚やエビ、水草、金魚、メダカ、川魚、海水魚など観賞魚などの販売を行っています。いろいろな種類の熱帯魚や観賞魚を取り扱っているので、好みのイメージに合わせて選ぶことができるでしょう。魚の種類を変えるだけで、水槽の雰囲気が全く違うものになりますよ。
ポイントカードがあるのも特徴のひとつ。熱帯魚やアイテムなどを購入するたびにポイントが付くので末永く付き合い続けることによって、ますますお得に購入することができるでしょう。
画像引用元:アクアリウムレンタルセブン公式HP
http://www.ar-7.co.jp/
個人宅に設置された60cmの海水水槽。オーダーメイドプランを採用しており、スペースを活用したスリムなデザインに仕上げています。水槽台には壁と同じホワイトカラーを使用しているので、どんなインテリアとも馴染みやすいでしょう。
▽横にスライドできます。
水槽サイズ | 30cm | 45cm | 60cm | 90cm以上 | 120cm以上 |
---|---|---|---|---|---|
初期費用 | 18000円~ | 22000円~ | 28000円~ | 65000円~ | 72000円~ |
料金(月額) | 6,000円~ | 12,000円~ | 15,000円~ | 24,000円~ | 30,000円~ |
機材選びからレイアウト、水換え、水質維持、魚の健康管理まで水槽メンテナンスはすべて行ってくれる会社です。アクアデザイナーが在籍しており、一緒に理想のレイアウトのイメージを考えてくれるでしょう。インテリアに合ったプロ仕様のアクアリウムをプランニングし、希望に応じて様々なパターンを提案してくれます。
万が一トラブルが起こった場合、迅速に対応し、魚などの追加や種類の変更、器具の交換などをしてくれます。その場合でも追加料金が発生することがないので安心です。
画像引用元:アクアプロデュース彩公式HP
https://www.aqua-sai.com/example.html
商業施設内に新規オープンする歯科医院に設置した、120cmの海水水槽です。内装の段階からアクアプロデュース彩が関わっており、コンセプトである「海」をしっかりと表現。患者さんがリラックスした時間を過ごせるよう、ウッド調の落ち着いた雰囲気を演出しています。
▽横にスライドできます。
水槽サイズ | 30cm | 45cm | 90cm | 120cm | 150cm |
---|---|---|---|---|---|
初期費用 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 |
定期メンテナンス料金(月額) | 13,000円~18,000円 | 20,000円~25,000円 | 30,000円~35,000円 | 36,000円~41,000円 | 50,000円~55,000円 |
アクアプロデュース彩の最大の特徴は、「宝来屋」という自社工場が完備されている点でしょう。フルオーダーの水槽を制作することができ、設置スペースにピッタリとフィットした水槽が手に入ります。また自社工場なのでオーダーメイド水槽をリーズナブルで購入することができるでしょう。初心者でも始めやすいようにメンテナンスも充実しており、専任のスタッフがメンテナンスして水槽を常にキレイな状態にキープしてくれます。魚の保証も付いているので万が一のときでも対応を行ってくれるでしょう。
画像引用元:東京アクアガーデン公式HP
https://t-aquagarden.com/example/
直径80cm・高さ80cm大きな円柱水槽を、日本料理店に設置した事例です。360度どこから見ても鑑賞性が異ならないよう、複数の箇所に見どころを用意しているのがポイント。暖色系の照明に寒色をメインとした水槽が浮き上がり、存在感のあるオブジェとして活躍しているのも良いところです。
▽横にスライドできます。
水槽サイズ | 30cm | 45cm | 60cm | 90cm | 120cm | 150cm |
---|---|---|---|---|---|---|
初期費用 | 32,000円 | 39,500円 | 47,000円 | 74,500円 | 99,500円 | 124,500円 |
定期メンテナンス料金(月額) | 12,800円 | 15,800円 | 18,800円 | 29,800円 | 39,800円 | 49,800円 |
この他にも、海水熱帯魚水槽やアクアテラリウム水槽などのプランがあります。
東京アクアガーデンは、空間に適したアクアリウムを提案してくれたり、水槽の出来栄えが良いのも勿論ですが、スタッフの接客やマナーにも力を入れている企業です。アクアリウムを管理するために施設や自宅に訪問することも多いため、いくら水槽の知識が豊富でもマナーが悪ければ次回から利用したいとは思わないでしょう。しっかりとしたスタッフが対応するからこそ継続率も高いのだと考えられます。
画像引用元:水槽レンタルサービス公式HP
https://www.aqua-mukasa.com/2021report013
動く絵画のような美しい仕上がりになる組込み式水槽を、有料老人ホームへ設置した事例です。組込み式水槽の仕上がりを左右する造作家具の設計から行っており、水槽下には重さに耐えられるよう鉄アングルの支柱を使用しています。
実は、組み込み式水槽は見栄えが非常に良いのにも関わらず、設置コストが意外にも安いのというメリットを持っています。圧迫感のないスッキリとした出来上がりにもなるため、「あまりスペースはないけれど、水槽を置きたい」と考えている人にもおすすめです。
16,800円から水槽をレンタルすることができます。詳細は直接問い合わせてくださいね。
アクアリウムに携わって15年以上の経験があり、病院や介護施設、モデルルームなど数多く提供してきた実績のある企業です。雰囲気づくりや集客など様々な目的に応じてアクアリウムのデザインを考えて提供してくれるでしょう。季節に応じたレイアウトやジブリ風、ディズニー風など小さな子供が好きそうなレイアウトにも対応。幅広い年齢層に親しまれる水槽をデザインしてくれます。また埋め込み式やスリム型、変形水槽など水槽のラインナップも豊富です。設置する環境によって適した水槽を選択することができるでしょう。
画像引用元:株式会社a.a.c公式HP
https://aac-aqa.co.jp/project/3087/
兵庫県にあるシニア向け分譲マンションのロビーに設置されたインテリアアクアリウムの事例です。φ800×高さ600mmの円柱水槽で、たくさんの淡水水草と色とりどりの淡水魚が目を引きます。水槽から延びる樹のインパクトも強く、空間を上手に活用しているといえるでしょう。
株式会社a.a.c.の費用についての記載は見当たりませんでした。詳細は直接問い合わせてくださいね。
住友不動産シスコンや阪急百貨店メンズ館、積水ハウスなど有名企業とも取引実績がある、信頼性が高い企業です。レンタルアクアリウムだけでなく、オーダーメイドアクアリウムなど要望に合ったアクアリウムを提供してくれます。たとえばレンタルアクアリウムであれば、手軽にアクアリウムを楽しみたい人におすすめです。サイズも何種類か用意されてあるため、クリニックの待合室や介護施設など場所を選ばず設置できるでしょう。
画像引用元:GLOSSO公式HP
https://glosso.jp/work/1955
大人の隠れ家的な落着きのあるバーに設置された、長さ140cmの海水水槽。「ゆっくりとお酒を楽しんでほしい」というマスターの願いから、カウンター席の前に置かれました。水替えせずに1年半以上が経っているにも関わらず、水槽内はコケひとつない綺麗な状態を保っています。
▽横にスライドできます。
水槽サイズ | W45×D20×H22 | W30×D30×H40 | W60×D20×H25 | φ30×H35 |
---|---|---|---|---|
初期費用 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
定期メンテナンス料金(月額) | 18,000円 | 20,000円 | 20,000円 | 20,000円 |
「HONUMI スーパーナチュラルシステム」が特徴的。水換えやろ過装置などを行わずとも綺麗な水をキープできるという、特許を取得したシステムです。このシステムを採用すればろ過材の交換・ホースの洗浄などをする必要がないため、やらなければいけないメンテナンスは定期的に塩分濃度をチェックする・ごみ取りマットを洗うだけ。初心者向けのアクアリウムを提供してくれます。水槽のデザインにもこだわっており小型水槽や円柱、お盆型など個性的な水槽も提供することが可能です。インテリアデザイナー・家具職人などがワンチームで水槽作りを実施。
画像引用元:アクアレンタリウム株式会社公式HP
https://www.aquarentarium.com/水槽設置事例/
幅240cmを誇る特注大型本格水草水槽の事例です。内装イメージに合うよう、水槽台の高さや色など細かい部分もしっかりと設計し、「イメージ通りの仕上がりになった」とお客様から喜ばれています。また、「オフィスの中にプライベート水族館があるようで、とても気持ちが良い」と評判のようです。
▽横にスライドできます。
水槽サイズ | 30cm | 45cm | 60cm | 90cm |
---|---|---|---|---|
初期費用 | 19,200円 | 19200円 | 28,200円 | 44,700円 |
定期メンテナンス料金(月額) | 12,800円 | 12,800円 | 18,800円 | 29,800円 |
日本全国に展開している会社で、アクアリウム業界の中でも豊富な設置数を誇ります。家庭用だけでなく、建築会社も関わるような大型水槽まで幅広く展開。水族館にて研修を行うなど、さまざまな水槽に対応できる技術を身に付けています。デザイン力にも評判で、コンテストにて実績を獲得していたり、その空間に合ったデザインを考えてくれるでしょう。販売からメンテナンスまで自社で対応し、定額システムを採用しているため、思わぬ出費が発生することもありません。
画像引用元:ザ・熱帯魚公式HP
https://www.the-nettaigyo.com/jirei.php
利用者がリラックスできる空間を実現するため、有料老人ホーム内に120cmの海水魚円柱水槽を設置。フルメンテナンス付リースのため、施設スタッフの仕事は魚にエサをあげるだけ。面倒なメンテナンスはすべて担当者が行ってくれます。
水槽のサイズによる料金については公式サイトに記載されてありませんでした。しかし熱帯魚水槽であれば6,600円から設置することができるので相談してみてくださいね。
メンテナンスの回数を予算や希望によって調整することが可能です。たとえば初心者であれば水槽の取り扱いに慣れていないためフルメンテナンスがオススメで、経験がある方なら月に1回などメンテナンス頻度を少なくしても良いでしょう。メンテナンスの方法などもプロが指導、アドバイスしてくれるため、初心者であっても徐々にメンテナンスが行えるようになれば途中で回数を変更することも可能です。熱帯魚、海水魚など様々な種類の熱帯魚を取り扱っているので、好みに合わせて選ぶことができます。
画像引用元:アクアリウムデザインK2公式HP
http://aqua-k2.com/?page_id=403
オフィスに設置された水槽の事例です。もともとのインテリアを邪魔しないよう、テーブルと同じホワイトカラーを採用しています。奥行のスリムなタイプをセレクトしており、カウンターテーブルと合わせているのもポイントです。
▽横にスライドできます。
水量 | 10L | 64L | 182L | 243L |
---|---|---|---|---|
初期費用 | 12,000円 | 40,000円 | 100,000円 | 150,000円 |
月額料金 | 12,000円 | 25000円 | 35,000円 | 40,000円~ |
完全固定制を採用している会社です。そのため追加で費用が請求されることはないでしょう。もし魚などが死んでしまった場合でも費用負担はゼロです。また週に1度のペースでメンテナンスを行ってくれるのも嬉しい点でしょう。アクアリウムを常に清潔な状態で維持することが可能です。レイアウトの変更も行ってくれるため、飽きることなくアクアリウムで癒しを得ることができるでしょう。上記の費用プラン以外にも様々なプランが用意されているので、好みや予算に合わせて選ぶことができますよ。
※2022年10月現在「レンタル・リース事業ページ」閉鎖中
▽横にスライドできます。
450(円柱)×全高1,535㎜ | 550(半円)×全高1,635㎜ | 600(円柱)×全高1,755㎜ | W1200×全高1,765㎜ | |
---|---|---|---|---|
初期費用 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 |
月額料金 | 38,000円 | 42,000円 | 52,000円 | 65,000円 |
自社オリジナルのレンタル水槽「コラージュ」を提供してくれます。円柱型や半円型の水槽になっており、自動でエサやりが行えるなど機能も充実。毎月メンテナンス時にレイアウトを変更してくれるため、季節やイベントに合ったレイアウトのアクアリウムを楽しめます。海水と淡水の魚を合わせると20種類以上取り扱っており、自由に選択可能です。魚の変更にも柔軟に対応してくれるので、毎月違った雰囲気のアクアリウムが手に入るでしょう。
画像引用元:日本観賞魚サービス公式HP
http://www.poisson-jpfs.com/
オープンキッチンのパーテーションとして、個人宅に設置された水槽の事例です。ダイニングからはもちろん、キッチンからも楽しめるのが良いところ。家族とコミュニケーションが図れる反面、来客時にキッチンの中が見えてしまうというオープンキッチンの特徴を考慮し、視線を水槽へ誘導できるようにしています。
▽横にスライドできます。
淡水魚 HT-2 | 淡水魚 AR-600 | 淡水魚 622 | 海水魚P-5 | |
---|---|---|---|---|
セッティング費用 | レンタル料1月分 | レンタル料1月分 | レンタル料1月分 | レンタル料1月分 |
月額料金 | 25,000円 | 12,800円 | 19,800円 | 34,000円 |
日本観賞魚サービスは、20年以上にわたって水槽レンタル・リース、メンテナンスサービスを手掛けている、東京都台東区の老舗業者です。レンタルできる水槽は多種多様な種類を取り揃え、場所やロケーションによってぴったり合うものを選べます。サポート体制が充実しており、アフターメンテナンスメンテナンスの評判も高いです。導入後のケアも手厚くサポートしてくれるため、初めてのアクアリウム導入でも安心できるでしょう。地域密着で営業を続け、スピーディーな対応力も評判。何かトラブルが発生したときにも、すぐに駆けつけてくれる頼もしい存在です。
画像引用元:ゆーぴてるびゅう公式HP
http://jupiter-view.com/result/
クリニックの待合室に設置された水槽の事例です。子どもたちが下から見上げた時に魚の様子がよく見えるよう、照明の色やオーナメントの配置などを工夫しているでしょう。
▽横にスライドできます。
水槽サイズ(cm) | 35×35×25/50 | 45×45×25/65 | 60×50×30/80 | 90×60×30/100 |
---|---|---|---|---|
初期費用 | 30,000円~ | 50,000円~ | 70,000円~ | 500,000円 |
月額料金 | 18,000円 | 30,000円 | 40,000円 | 50,000円 |
ゆーぴてるびゅうでは週に1回の定期メンテナンスを設けており、知識が必要な水景の維持や安全管理などをプロに一任できるのでアクアリウム初心者でも安心です。また、デザイン性の高いアクアリウムの提供を目指している TOJOグループに加盟しているため、おしゃれな空間を演出するインテリアとしてデザイン性の高いアクアリウムにしたい人におすすめ。草花を使って季節感を演出するフレグランスアクアをはじめとした5つの基本プランが用意されており、予算に応じて適した水槽の提案してもらえます。
画像引用元:クリーンアメニティ東京公式HP
https://www.k-k-cat.com/blank-7
暖かい海に住む熱帯魚と、飾りサンゴ、石、ライブロックでコーディネートした海水水槽です。サイズは幅60cm、奥行30cm、高さ36cm。初回設置料は4万円となっており、メンテナンス料金として毎月2万5,000円が発生します。魚の健康チェックなども行っているうえ、飼育のアドバイスももらえるでしょう。
▽横にスライドできます。
水槽サイズ | ~60cm | ~90cm | ~120cm | 29cmタワー |
---|---|---|---|---|
初期費用 | 25,000円~ | 65,000円~ | 100,000円~ | 150,000円~ |
月額料金 | 15,000円~ | 30,000円~ | 35,000円~ | 20,000円~ |
クリーンアメニティ東京のおすすめポイントは、デザイナーズアクアリウムを1ヶ月間無料で設置できること。アクアリウムがどのようなものなのかを実際に確認してから本格的に導入できるため、生き物を飼うからには慎重に決めたいという方におすすめです。そのほかにも定期メンテナンスのサポート内容が充実しており、利用者はエサをあげるだけで手軽にアクアリウムを楽しめることも魅力の一つです。
画像引用元:A.N.G公式HP
https://ang-aquarium.com/case/横浜市不動産会社様/
不動産ショールームに設置された壁組込み型のアクアリウムです。スタイリッシュな室内の空間とマッチしています。青をベースにした照明で照らされた魚や水草が、幻想的な景観を演出。サイズは、幅240㎝、奥行60㎝、高さ80㎝のものと幅120㎝、奥行45㎝、高さ80㎝の大型カスタムタイプです。水槽をカスタマイズする場合は、オーダーメイド製作の水槽を買取る必要があります。
▽横にスライドできます。
水槽サイズ | ~60cm | ~90cm | ~120cm |
---|---|---|---|
初期費用 | レンタル月額料金1ヶ月分 | レンタル月額料金3ヶ月分 | レンタル月額料金4ヶ月分 |
月額料金 | 淡水(水草)20,000円~、海水魚25,000円~ | 淡水(水草)30,000円~、海水魚35,000円~ | 淡水(水草)35,000円~、海水魚40,000円~ |
A.N.Gのおすすめポイントは、水槽のレンタルとメンテナンスサービスをまとめている点です。水槽や周辺機材の調達からセッティング、魚の生体管理から毎月1~4回のメンテナンスまで、レンタル料金に含まれています。そのため別途メンテナンスサービスを依頼する必要がありません。シンプルでわかりやすいプランのため、比較検討しやすいでしょう。魚もレンタルできるので、1から用意しなくとも気軽にアクアリウムを楽しめます。
画像引用元:Aqua Shimon’s(アクア シモンズ)公式HP
https://www.aquashimons.com/works/p1216
アクリル水槽の中に照明や造作家具が取り付けられたアクアリウム。ポップでかわいらしいデザインです。利用者が購入しているものは、アクリル水槽・機材・造作家具・ライブロック・底砂など。レンタルしたカクレクマノミ、アカネハナゴイをはじめとした12種類の海水魚が混泳しているため、鮮やかな色彩が楽しめるのも魅力でしょう。
▽横にスライドできます。
水槽サイズ | ~60cm | ~90cm | ~120cm |
---|---|---|---|
初期費用 | 公式HPに記載なし | 公式HPに記載なし | 公式HPに記載なし |
月額料金 | 淡水魚29,700円~、海水魚29,700円~ | 淡水魚38,500円~、海水魚44,000円~ | 淡水魚44,000円~、海水魚55,000円~ |
Aqua Shimon’s(アクア シモンズ)のおすすめポイントは、定期メンテナンスとスポットメンテナンスの2種類のメンテナンスサービスが準備されている点です。定期メンテナンスは、定期的な水槽の清掃、機材や消耗品の交換・調達、生体管理まで一括サポートしてくれるもの。スポットメンテナンスは、突発的な水質悪化・ポンプの故障など急な修理の必要な場面、一部の問題を解決したい場合に便利な単発のメンテナンスサービスです。メンテナンス道具を準備する必要がないため、アクアリウム初心者の方・メンテナンスの時間がない方に合ったサービスでしょう。
Aqua Shimon’s(アクア シモンズ)について
もっと詳しく
画像引用元:レンタルアクアリウム長崎公式HP
https://www.aqua-nagasaki.jp/archives/130
特別養護老人ホームのエントランスに設置された淡水魚水槽で、サイズは「幅90cm×奥行45cm×高さ45cm」です。水槽の下には、飼育されている魚や水草を紹介するポスターが設置。毎日観察に訪れる入居者もいて、スタッフとのコミュニケーションのきっかけとなっています。
▽横にスライドできます。
水槽サイズ | ~60cm | ~90cm | ~120cm |
---|---|---|---|
初期費用 | 熱帯魚:30,000円(税不明)〜(30リットル) 海水魚:50,000円(税不明)〜(65リットル) |
熱帯魚:120,000円(税不明)〜 海水魚:160,000円(税不明)〜 |
熱帯魚:200,000円(税不明)〜 海水魚:200,000円(税不明)〜 |
月額料金 | 熱帯魚:15,000円(税不明)〜(30リットル) 海水魚:25,000円(税不明)〜(65リットル) |
熱帯魚:30,000円(税不明)〜 海水魚:40,000円(税不明)〜 |
熱帯魚:40,000円(税不明)〜 海水魚:50,000円(税不明)〜 |
リースではなくメンテナンス付きレンタルとして、熱帯魚や海水魚のアクアリウムを設置できるサービスです。週に1度の細やかなメンテナンスで、美しい水景を保つことができます。魚種のリクエストや魚の相性を見ながら水槽デザインを行っていくので、満足度の高いオリジナル水槽がデザインできます。下記のプランは一例ですが、初回設置料金と月額料金以外に費用はかかりません。
画像引用元:ルナソル公式HP
https://luna-sol.co.jp/rental_aquarium/
企業のショールームにインテリアツールとして設置された例です。水槽を設置することにより、その空間に様々な演出効果を創り出します。
▽横にスライドできます。
ラインナップ | シンプル | バリュー | フレグランス | キューティー | セラピー | エレガント |
---|---|---|---|---|---|---|
設置料金(水草) | 30,000円~ | 30,000円~ | 90,000円~ | 90,000円~ | 220,000円~ | 150,000円~ |
月額料金 | 10,000円~ | 10,000円~ | 15,000円~ | 15,000円~ | 20,000円~ | 30,000円~ |
ルナソルの特徴の一つは、1日からでも水槽レンタルができることです。リースではないので契約期間がなく、TV撮影やイベントブライダルなどで1日レンタルしたいというケースなどにも対応しています。また、長期間レンタルする場合は、専門のスタッフが毎週メンテナンスを行うので、いつでも綺麗な状態の水槽を保てます。その他、魚が死んでしまったり、水草が枯れてしまったりした場合は、魚の追加・水草のトリミングを行う生体補償が付いているので安心です。
また、ルナソルでは主に6つのラインナップを提供していて、オフィスや部屋、エントランスに合った水槽の他、様々な形態の水槽に対応しています。希望に応じてオリジナルサイズも可能です。
画像引用元:オールージュ公式HP
http://www.eaurouge-tojo2.com/jireishousai6.html
W120×D300×H550の水草水槽です。テレビ番組のスタジオに1年8ヵ月の長期間にわたり飾られていました。テレビ番組の撮影や1日限りのイベントにも対応しています。
▽横にスライドできます。
ラインナップ | バリューシリーズ | オリジナルセレクションズ | タワーセレクションズ | クラゲセラピー |
---|---|---|---|---|
初回料金(淡水) | 13,500円~ | 291,500円~ | 220,000円~ | 50,000円~ |
月額料金(淡水) | 6,500円~ | 37,000円~ | 25,000円~ | 18,000円~ |
オールージュでは、気軽に熱帯魚水槽が楽しめるようにレンタルを行っています。リースではなくレンタルなので契約期間はありません。1日からでも設置可能です。自宅やオフィス、イベントなど人が集まるところであれば、アクアリウムはどんな場所でも癒しを提供します。
また、熱帯魚に関する知識がなくても大丈夫です。面倒な水換えや苔取り、レイアウトは、すべて厳しい研修を受けたスタッフが行います。また、週に1度のメンテナンスも大切にしています。汚れる前に掃除をすることで、常に綺麗な状態を保てるためです。こまめに掃除することで、1回のメンテナンス時間を短く、場所も取らずに行えます。
この記事の関連ページ
デザイン水槽でつくる自分だけのパーソナルアクアリウム入門
アクアリンク |
アクアアート | アクアリンク デザインK2 |
|
---|---|---|---|
水槽サイズ | ~60cm | 61.5㎝ ※K600 |
60cm ※T-V600 |
レンタル費用 | 14,800円 | 38,000円 ※K600 |
25,000円 |
公式サイト |